冬場より 夏場が多い 脳梗塞 正しい知識で 夏に備えよう!

脳の血管障害は寒い冬場に発症しやすい印象がありますが、脳梗塞に限って言うと実は夏場に多発するそうです。脳梗塞が夏に起こりやすい理由は、暑さや湿気で汗をかき、体内が水分不足になりやすいことが原因。汗により体内の水分が大量に外に出ると、血液がドロドロの状態になり流れにくくなり血管が詰まりやすくなります。脱水が引き金になる脳梗塞は、高齢者や生活習慣病の人だけでなく健康な人でも発症します。予防法と脳梗塞特有の兆候や症状、なったときの対処法などをよく知り、暑い季節に備えましょう。

続きは広報で…!
→広報PFD版 2020/7

 

関連記事

  1. 猫の子の ほどく手つきや 笹粽(ささちまき)~小林一茶~

  2. 健康寿命をのばして、人生を最後まで元気で楽しいものにしましょ…

  3. 次々出てくる変異体ウィルス。対策はやはりマスク手洗いディスタ…

  4. 明らみて 一方暗し 梅雨の空 ~高浜虚子~

  5. 咲く花を 散らさじと思ふ み吉野は 心あるべき 春の山風 ~…

  6. 激痛が… ある日突然 五十肩 時期を見極め 適切な対応!

BLOG最近の記事

BLOGカテゴリー

PAGE TOP