いわし雲 大いなる瀬を さかのぼる ~飯田蛇笏~

10月は「神無月(かんなづき)」。水無月同様『神が無い月』というわけではなく『神の月』という意味だとか。島根県の出雲地方では『神在月(かみありづき)』と呼びます。旧暦の10月は日本全国の神様が出雲大社に出向き、人々の幸せをご縁を結ぶ神々の会議『神儀(かみはかり)』が開くため….

続きは広報で…!
→広報PFD版 2023/10

 

関連記事

  1. 目には青葉 山ほととぎす 初鰹 ~山口素堂~

  2. 一波より 精神的に キツイ二波 持続可能な 楽しみ見つけて!…

  3. 紫陽花や 昨日の誠 今日の嘘 ~正岡子規~

  4. 野分(のわけ)の夜 書読む心 定まらず ~正岡子規~

  5. 春眠暁を覚えず

  6. 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願…

BLOG最近の記事

BLOGカテゴリー

PAGE TOP